テイルズ・オブ・紅茶 ティーカップ
紅茶 ティーカップの売れ筋情報や人気の秘密をを紹介、壇されない商品選びになる記事もあります
Herend ヘレンド ハンガリー【ヘレンド インドの華 マロン ティーカップ&ソーサー】洋食器 陶磁器 ティーカップ 紅茶 花柄 ギフト 贈り物 贈答品 内祝い お祝い 母の日 敬老の日



「インドの華」は、1840年代より制作され、ナポレオン3世の妃ユージェニーに気に入られたシリーズです。
図柄は日本の柿右衛門の写しと言われており、ペルシャや中国の影響が大きい中で、日本の影響を受けた数少ないもののひとつです。
当時、東洋の物産は全て東インド会社の帆船が運んでいたため、日本の柿右衛門にもヨーロッパに向けた最後の出港国インドの名が冠せられました。
繊細な図柄と、ヘレンドならではのぼかしの効いた色が特徴です。
ナポレオン妃も愛したティーカップで、優雅なティータイムはいかがでしょうか。
贈り物にも喜ばれます。
*専用箱入りですが、少々の日焼け跡が見られる場合がございます。
ご了承下さい。
*「インドの華」カップ&ソーサーには他の色もございます。
ブルー イエロー マロン ブラック ※手描き商品のため、絵柄の細部はひとつひとつ多少異なります。
※電子レンジ、食器洗浄機はご使用頂けません。
【ヘレンドとは】 1826年、ハンガリーの西の端、オーストリアとの国境近くの村「ヘレンド」にて誕生しました。
当初は陶器工場でしたが、1839年に事業を引き継いだモール・フィッシャーが磁器生産へと切り替え、現在の基礎を築きます。
ハンガリーの貴族を顧客として、その技術に磨きをかけていく中で、1842年には帝室・王室御用達と承認されます。
皇帝フランツ・ヨゼフやエリザベート妃をはじめ、多くの王侯貴族に愛され、その名は広まっていきました。
代表的なシリーズに、ヴィクトリア、インドの華、ウィーンの薔薇、アポニー等があります。
現在も造形から絵付けまで全て手作業という伝統を守りながら、新しい作品を次々と生み出し、美しい器を作り続けています。
【サイズ】 [カップ] 口径:約9cm 長径:約11cm 高さ:約5cm 容量:約200cc 重さ:約115g [ソーサー] 直径:約13.5cm 高さ:約2.3cm 重さ:約135g 【素材】 磁器 【原産国】 ハンガリー 【紙袋について】 ※紙袋は有料となります。
当楽天ページから購入していただければ商品とともに発送いたします。
こーま紙袋S こーま紙袋L
- 商品価格:33,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0